昨年は気が付いたら葉桜だったので 今年は急いで行ってきました
金沢城跡に 綺麗でした
さすが金沢 兼六園も金沢城跡も沢山の花見客でにぎわってました
↑こちらの桜は武生市の味真野小学校の1本桜
想像以上に大きく見に行く価値あり
桜を見ると純粋に綺麗だなぁ~と癒され落ち着きます
本当に春が来ました
もうそろそろタケノコも・・・笑
いつもありがとうございます
コメントは投稿されていません。
毎年お世話になっている 株式会社SHINDO様 新入社員研修
今年で何年目になるんだろう??
とうとう娘より年下の新入社員・・
研修では様子を見ながら内容を変えて行きます
グループワークではそれぞれの個性が見えて盛り上がりました
笑いましたね~
そして今年のSHINDO様の研修では驚きの再会がありました
数年前にコミュニケーションの授業を受けてくださったU君
まさか!で驚きましたが元気そうでよかったなぁ
イキイキお仕事している様子でとても嬉しかったです
この仕事続けていてよかったと思わせてくれた再会でした
今年の春はちょっといい感じカモ
いつもありがとうございます
コメントは投稿されていません。
毎年4月と7月にお世話になっている某医療機関様
1年本当早いですね 毎年こちらの研修から怒涛の1カ月がスタートします
このは暑いくらいの気温で窓を開けると お隣の学校の桜が綺麗に見えました
さぁ~ここからスタート♪はりきって行きます!!!
いつもありがとうございます
コメントは投稿されていません。
歓送迎会シーズンの到来 春は出会いと別れの多い季節です
会が成功するのも幹事の仕切り次第といいますが はたしてそうでしょうか??
送られる側も抑えておきたいマナーがあります
送別会では当然送られる側が主役になります
主役だから参加する人達が自分の所に集まってきてよ!と思う気持ちもあるかもしれませんが
そこは大人の対応で出来るだけ1人1人(各テーブル)に一言挨拶に回る気持ちでいたい所です
座る場所も最初は真ん中を勧められるでしょうが 状況をみて動きやすい場所にさりげなく移動するのもアリです
会費などは 送られる側は払わない事が多いのですが 参加者が払って当然の態度はせずに「会費はいくら?」等と
幹事や参加者に形だけでも聞いてみましょう
払わなくていいよと返事を頂いた時は きちんとお礼をつたえる事が大切です
その後出勤した時や最終日に心ばかりのお菓子を配る(時間があるならお1人づつ手渡しで)気配りを忘れずに
最後の挨拶では忙しい時間を割いて送別会を開いてくれたお礼や今までの感謝をスマートに伝える
幹事や参加者も送られる側も気持ちよく送り出せる様にしたいですね
いつもありがとうございます
コメントは投稿されていません。
頭脳パンみつけた!ネーミングとどこか懐かしい袋が気になり購入
頭が良くなるなら・・買わなアカンでしょ笑
よくよく読んだら
毎日食べて・・よく勉強して・・成績をあげてください・・・
って・・・頭脳パンを食べたからと言って8時間後に頭がよくなってる訳ではない様です
そうだよね~そうだったら すでにドラえもんのポッケの中にあるはずだよね
でも もしかしたら もしかするとで今朝のコーヒーと一緒に朝食で頂きました
ぶどうパン!(ぶどう少なめ)ぶどうを口の中で探すために咀嚼の回数を増やすのが目的なのか??
(脳を活性化指せる為の作戦なのだろうか?)といろいろ考えているうちにごちそう様で今にいたります・・・
夕方あたりきっと天才になっていることでしょう
いつもありがとうございます
コメントは投稿されていません。
友人が子供向けの講座を開催する為にお手伝いを頼まれました
基本「はい」か「Yes」で返事をしている私 何度か打ち合わせをして
久し振りにアシスタントしてきました
講座はお子様相手 想定外の事も起きるので正直 大人の講座よりとても大変
子どもに分かりやすく伝える事は本当に難しい・・
手作りの教材であの手この手で伝え ドヤ顔してる講師に見向きもせず
子ども達の方が物知りで・・参りました
今の子ども達って凄い!!それだけ親が一生懸命に教育されているんでしょうね
講座の後は子ども達の感想を聞きながら反省会
子どもの意見は鋭くて容赦なくて厳しい・・・・何にも言えません ただただ反省します 頑張ります
初心に戻った講座アシスタントでした ふぅ~~~~
いつもありがとうございます
コメントは投稿されていません。
吉本新喜劇が大好きなマスマスです
ASOKOと吉本新喜劇のコラボで出しているグッズ 欲しくてね~
通販もやってなくガッカリしてた所に神降臨
妹が仕事で大阪に・・お土産で頂きました
嬉しくてね でもこの感激を誰も理解してくれないのです
いつもありがとうございます
コメントは投稿されていません。
知り合いの方から素敵なお写真を頂きました
国際宇宙ステーション きぼうが通過した時に撮影したそうです
こんな綺麗な写真は図書館の写真集等でしか見た事がないです・・・
福井の空はとっても星が綺麗らしいですね
空を見上げると いつもあたりまえに見えるものだと思っているので改めて星を楽しむ事がないのですが
先日 プラネタリウムが会場になった寄席に出掛けた時 最後に星空を映してくれました
とても綺麗で感激していたところだったので このお写真のプレゼントがなんだかとても嬉しかったです
明日、明後日は娘達の誕生日・・・何かのメッセージなのかな???
今日辺りちょっと夜空を見上げてみよう
いつもありがとうございます
コメントは投稿されていません。
春の陽気に誘われて永平寺町まで
消防署と隣接されている永平寺支所が会場でした
控室から見える山がとても綺麗でした あの2月の豪雪が嘘の様です
すっかり春・・・気持ちがいいお天気
男女共同参画の皆様に相手を思いやるコミュニケーションをテーマに講義させて頂きました
コミュニケーションで大切な5つのポイント
「当たり前」の事 拍子抜けするほど「当たり前すぎる」かもしれませんが
当たり前の事が当たり前に出来る様になるだけで自分の「人間力」が今よりもupするのではないでしょうか
※当たり前の事を忘れていると、あらゆる問題が発生する(失恋も同じだとか・・)
さぁ 今日も笑顔で頑張りましょ!!
いつもありがとうございます
コメントは投稿されていません。