新着情報サービス内容スタッフ紹介ブログお問い合わせ

ブログ

気持ちだけの雛祭り♪

2017/3/8(水)

2017年の雛祭り 家族全員予定ありでした

ちらし寿司??ケーキ???なんて物は一切なく過ごしました

今月は何かと我が家も節目の時でありまして、気持ちだけでもと言う事で

用事ついでに和菓子屋さんがやっているカフェに娘と寄ってきました

テーブルにさりげなく飾られていたお花がとっても可愛い

気持ちだけの雛祭りは雛人形がある訳でもなく

ただ桜餅を頂きたかっただけなのです 口実がなくて つい・・・(笑)

一足はやい春を「お口」で感じてきました

 

いつもありがとうございます

■コメント

コメントは投稿されていません。

■コメントを投稿する

名前

タイトル

コメントを入力して下さい。

セミナーへ♪

2017/3/6(月)

女性マネジメントセミナーを受講してきました

女性部下を持つ上司必修!!とタイトルにあった為か男性(上司であろう)も受講されていました

女性部下育成の8つの心得やタイプ別で相手を知る等 盛りだくさんな内容でしたが

女性の能力を発揮させるには 考え方も働き方も柔軟が不可欠な様です

辿り着いた先は やはりコミュニケーション 相手と向き合う事が大切なんです

簡単な様で難しい・・・・

いつもありがとうございます

 

■コメント

コメントは投稿されていません。

■コメントを投稿する

名前

タイトル

コメントを入力して下さい。

早朝より♪

2017/3/2(木)

丹南倫理法人会様にお声を掛けて頂き モーニングセミナーの講話の機会を頂きました

モーニングセミナーなので 勿論早朝からスタートなのですが 早起きに慣れていない私は

心配と緊張でなかなか寝付く事が出来ず しまいには不吉な夢を見てしまい 

それから眠れず睡眠時間2時間のまま会場に向かう事になりました

 

会場に到着すると早朝にもかかわらず経営者の皆様が元気な挨拶で迎えてくださったり

パソコンの調子が悪く焦っている私に 汗を流しながら一生懸命助けて下さった会員の方々

申し訳ない気持ちと感謝の気持ちでいっぱいになりました

講話も無事終わった後に会員の方に素敵なプレゼントを頂きました

↑講話中に描いてくださっていた様です

とっても嬉しくて思わずパシャリと撮らせて頂きました

飾らない粋な本音のマナー伝道師

そう!!!これ!!!なんです私が目指しているのは・・

頑張らんとね~

 

いつもありがとうございます

 

 

■コメント

コメントは投稿されていません。

■コメントを投稿する

名前

タイトル

コメントを入力して下さい。

憧れだった夜景 綺麗だったな♪

2017/3/1(水)

大阪でみた夜景・・・綺麗だったな~

若い頃は この夜景に憧れた時もあったっけ

今では たまぁ~に見るのもいいなぁに変わったな(年なのかな~)

凄い街・・

やっぱり私は福井がいいな~

田舎者は自分の置かれた場所で花を咲かせる努力をします

そんな事を思った大阪の日でした

いつもありがとうございます

■コメント

コメントは投稿されていません。

■コメントを投稿する

名前

タイトル

コメントを入力して下さい。

男性学の観点から考える♪

2017/3/1(水)

地域指導者養成講座「不自由な男たち」の「男」にひかれ受講してきました

男性の観点で考え、男性の働き方や暮らし方を見直し、男性中心型労働慣行等を変えて行こう

「男性は仕事、女性は家庭」の考えは古い

これからは

「男性も女性も、仕事も家庭も」の時代

男だから・・女だから・・・・

男なのに・・・女なのに・・・・等の

思い込みや偏見をなくし性別にとらわれない多様な生き方をしていかないといけない様ですね

 

いつもありがとうございます

■コメント

コメントは投稿されていません。

■コメントを投稿する

名前

タイトル

コメントを入力して下さい。

本物に触れてみる♪

2017/2/23(木)

本物になるのなら

女子力を高めるなら

センスを磨くなら

どうしますか??

 

偽りの無い 本当の物にふれなさい!と言われた事があります

質の良い 物を持ち歩きなさい!と言われた事があります

↑先日、イタリアの陶磁器メーカーのリチャードジノリのカップとソーサーで珈琲を頂きました

お恥ずかしいですが、私はこのカップメーカーの事は知りませんでした

大胆に描かれているフルーツのデザインは知っていたのですが・・

ブランド名までは興味がなかったのです

友人に教えて頂いて さっそくWikipediaで検索~

なに?なに?マイセンに対抗?(マイセンは知ってます)

オリエント急行で?Gucciが??

歴史あったんだ~知らなんだ~事が沢山 (そりゃそうだ興味なかったんだから情報も入って来ませんからね)

情報を得た途端 目の前にあるカップの扱いが変わりました(小指たってるし(笑))

いつもはカチャカチャと音をたててしまうソーサーが苦手で外していたのですが

この時はしっかりとソーサーの上にカップを載せて楽しむ事が出来ました

本物を知る事で、自分の振る舞いに変化が起きる・・・本当だったんですね

カップの扱いがいつもより優しい・・・本当だったんです

 

ですが、本物に淹れてあるはずの珈琲の味だけは、いつも頂く珈琲と同じ様な気が・・・・・

違いが分かる男ではなく女ではない様です

まだまだ精進不足ですな

 

いつもありがとうござます

■コメント

コメントは投稿されていません。

■コメントを投稿する

名前

タイトル

コメントを入力して下さい。

また誕生日を迎えました♪

2017/2/20(月)

2017年2月19日今年も無事誕生日を迎える事が出来ました

早い!!!とっても早い!!!早すぎる!!!!

私が嫁いだ時の母と同じ年齢になっちゃいました

その頃の母と今の自分を比べると・・・・・・・

「ごめんなさいm(__)m な~んも言えな~い」

恥ずかしいし 情けないです  私・・・

いや  来年は今年より少しは成長しているかと思います

成長しているはず・・・なんです・・・きっと・・・

私はゆっくり成長するタイプなのです(笑)

2017年の誕生日も最愛の娘達に「おめでとう」頂き 喜んでいるマスマスでした

 

いつもありがとうございます

■コメント

コメントは投稿されていません。

■コメントを投稿する

名前

タイトル

コメントを入力して下さい。

嬉しいお手紙♪

2017/2/18(土)

ポストを覗いたら こんなに可愛いお手紙が届いてました

直筆のお手紙です

久し振りに あったかぁ~い気持ちになりました

一字一字丁寧に書かれた文字からは送り主様の様子が思い浮かびました

今は簡単にメール等で気持ちを伝える事が出来る時代になりましたが

やはり気持ちを伝えるのであれば手書きが一番ですね

いつもありがとうございます

■コメント

コメントは投稿されていません。

■コメントを投稿する

名前

タイトル

コメントを入力して下さい。

本年度最後の彦根研修♪

2017/2/18(土)

雪が積もった彦根・・

研修が出来るかどうか心配だったのですが無事本年度最後の研修を迎える事が出来ました

毎回、少数人数ではありますが楽しく行っております そして

平和堂彦根ビバシティ 彦根商業開発様でお世話になって早7年もたっている事が判明・・・

わ~~~~ぉ~~!!!

そんなにたっていましたっけ??(笑)

楽しい事は時間がたつのが早いって言いますよね

コレだ!!!!

 

 

いつもありがとうございます

 

■コメント

コメントは投稿されていません。

■コメントを投稿する

名前

タイトル

コメントを入力して下さい。

今年VDは♪

2017/2/18(土)

今年のバレンタインデ~(VD)は

こちらの大きな運送会社

日本商運株式会社様で研修でした

せっかくのVD 早く帰宅したいスタッフの方もいらっしゃたのではないのかなぁ~と

申し訳ない気持ちもチョッピリ持ったまま伺いました

雰囲気だけでもVDを・・・・お気持ちだけのチョコを準備させて頂きました

担当の方は和菓子を用意して下さってました・・・渋い~

女性ばかりだったのでアレコレ世間話等挟みながらの有意義な時間を過ごさせて頂きました

↑ご挨拶と一緒に社長から頂いたチョコレート

さすが女性です!気遣いに嬉しくなりました

茶托越しからの記念撮影!!これもまたいい感じ(笑)

第二弾の研修が楽しみです・・・

アンケートを頂いたので少しご紹介します

とっても嬉しいです

今ここから始まる「おもてなし」 相手に伝わるはずです

 

いつもありがとうございます

 

■コメント

コメントは投稿されていません。

■コメントを投稿する

名前

タイトル

コメントを入力して下さい。

最新の記事



月別アーカイブ


〒919-0544 福井県坂井市坂井町東中野12-6-21
Tel / Fax : 0776-72-3201 E-mail :
copyright 2023 Kotohari Co., Ltd. all rights reserved.
powered by cheltenham software