新着情報サービス内容スタッフ紹介ブログお問い合わせ

ブログ

福井県立恐竜博物館TV取材♪

2014/1/8(水)

 

 

 

福井県立恐竜博物館様での研修に

なんとNHK様と県民福井様の取材・撮影が入りました

撮影が入る事は当日知りましたが緊張する所か研修に熱くなりすぎて

カメラの存在すっかり忘れておりました

夕方のニュースザウルスふくいで流れました

女性スタッフのみでの撮影風景

緊張されていた皆さんも徐々になれてピースサインも恐竜らしくアレンジしてました

NG出さなかったんですよ~拍手~

今後の皆様のご活躍が楽しみですね

 

最後は館長・室長・女性スタッフと記念撮影♪

福井県立恐竜博物館には恐竜の骨格はもちろんですが

素敵なスタッフの皆さんも勢揃いしています

是非皆さんも足を運んでみてくださ~いねhttp://www.dinosaur.pref.fukui.jp/guide/

 

近いうち私も恐竜博物館に出掛けようと決めました

 

いつもありがとうございます

 

 

■コメント

コメントは投稿されていません。

■コメントを投稿する

名前

タイトル

コメントを入力して下さい。

福井県立恐竜博物館様で研修♪

2014/1/8(水)

今日は勝山市に行って参りました

勝山といえば

そうです!!

福井県立恐竜博物館http://www.dinosaur.pref.fukui.jp/guide/

知らない人はいないのではないでしょうか

トリップアドバイザーによる都道府県代表観光スポット(TDFK47)2013の

福井県代表にも選ばれたそうです

去年の年末には来館人数が60万人をこえたとか・・

凄い

今日はこの様な素晴らしい施設で大切な休館日を利用して

マナー研修をさせて頂きました

研修風景・

今、注目されている施設だけあってスタッフの皆さんの反応がイイ

そうなると自然にこちらも気合が入りますよね

以前にもブログでお話ししましたが

教わった通りに動いても相手におもてなしの心は伝わりません

マナーとは空気を読む事だと私は思います

相手が求めている事に素早く気付く

それを形にしたり行動にうつしてこそおもてなしになるのではないでしょうか

おもてなし=おもいやり

ちょっと熱くなってしまったマスマスです

福井県立恐竜博物館のスタッフの皆様ありがとうございました

 

いつもありがとうございます


お知らせ!!

1月25日(土)10:00~12:00

ジョイ・ライフ・クラブにて

親子で学び♪スキンシップで愛情UP講座を開催します

お問い合わせは masuya@kotohari.biz  まで

 

 

 

■コメント

コメントは投稿されていません。

■コメントを投稿する

名前

タイトル

コメントを入力して下さい。

やっと初詣♪

2014/1/7(火)

今日もとても良いお天気でしたね

娘からの情報では昨夜は随分星が綺麗だったとか・・・

さて、我が家は私が結婚してから主人のお仕事柄お正月に初詣に行った事がございません

ですから主人がお休みになった時が我が家のお正月

今日は急遽決まったお休みでお天気もいいし

初詣・・やっとです

初詣は出雲大社さん

しっかりとお参りをしてきました

娘達はおみくじをひいて大吉が出たと騒いでおりましたが・・(恋がいい感じみたいです)

青春ですね~羨ましいです

お稲荷様にもお参りして帰宅後

私が数年前から願っていた事がお問い合わせでやってきた

凄い!!!!感謝です!!!

今年私何か持ってるかも??

↑調子にのりました

ちょっと嬉しかったもので

という事で改めて今年もどうぞよろしくお願い致します

 

明日は勝山へGO!!のマスマスです恐竜に会いに行ってきます~

いつもありがとうございます


☆~★~☆~★~☆~★~☆~★
...
次回、2014年1月19日(土)の
おもてなし塾 in 敦賀(じっくり編)も募集中です♪


1限目
ママが「子どもにマナーを教える」ためのマナー講座
https://www.facebook.com/events/607725502628058/

2限目
”私”プロジェクト 
今年の目標と維持するためのセルフコーチング術
https://www.facebook.com/events/176528199221909/

3限目
たっちゃんの整理収納119番
https://www.facebook.com/events/495036393943638/

3つ全て受講の方はコチラ(割引あり!)
https://www.facebook.com/events/1440851496142849/もっと見る

■コメント

コメントは投稿されていません。

■コメントを投稿する

名前

タイトル

コメントを入力して下さい。

スタート♪♪

2014/1/6(月)

今日からお仕事スタートですね

なんだか体が重い気もしますが・・

気を引き締めて進んで行きましょう

 

福井宅配情報マガジンのファミールさんに

載せて頂きました!!

1月25日(土) 10:00~12:00

JLC ジョイ・ライフ・クラブさんにて

スキンシップをキーワードにした講座を開催します

お正月休みで運動不足を感じているパパ・ママ・おじいちゃん・おばあちゃん

マナーが気になるパパ・ママ・おじいちゃん・おばあちゃん

家族皆さんで歌って踊ってマナーも学べる講座にお越し下さい

お待ちしております

お申込みは masuya@kotohari.biz まで・・

いつもありがとうございます

■コメント

コメントは投稿されていません。

■コメントを投稿する

名前

タイトル

コメントを入力して下さい。

2014年♪

2014/1/2(木)

明けましておめでとうございます

皆さん目標設定はされましたか??

去年を振り返りながら今年の目標をたてたい所なのですが

まだ向き合う時間が取れておりません

今年は【挑】

で進んで行こうと決めております

細かい事はまた後日・・・に(笑)

 

今年もあとらこちらと参りますので

ご指導ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます

2014年もことは理 マスマスは元気いっぱい頑張ります

いつもありがとうございます

 

 

■コメント

コメントは投稿されていません。

■コメントを投稿する

名前

タイトル

コメントを入力して下さい。

年末のご挨拶♪

2013/12/31(火)

後数時間で2013年も終わりです

この1年皆様はどんな年でしたか??

私は今年は沢山の人と会おうと決めていました

お陰様で色んな方々と知り合いになり又ご一緒させて頂く事が出来て

とても充実していたのではないかと思います

まだまだ勉強不足な私ではございますが

お世話になりました皆様どうもありがとうございました

来年もことは理・マスマスをどうぞよろしくお願い致します

それでは皆様よいお年を・・・

 

■コメント

コメントは投稿されていません。

■コメントを投稿する

名前

タイトル

コメントを入力して下さい。

お知らせ♪

2013/12/24(火)

 

おもてなし塾 in 敦賀

☆~★~☆~★~☆~★~☆~★
...
前回大好評だったおもてなし塾

次回は2014年1月19日(土)に開催!!


1限目
ママが「子どもにマナーを教える」ためのマナー講座
https://www.facebook.com/events/607725502628058/

2限目
”私”プロジェクト 
今年の目標と維持するためのセルフコーチング術
https://www.facebook.com/events/176528199221909/

3限目
たっちゃんの整理収納119番
https://www.facebook.com/events/495036393943638/

3つ全て受講の方はコチラ(割引あり!)
https://www.facebook.com/events/1440851496142849/

いつもありがとうございます

 

 

■コメント

コメントは投稿されていません。

■コメントを投稿する

名前

タイトル

コメントを入力して下さい。

Xmasケーキ作りに挑戦♪

2013/12/22(日)

.        福井新聞レディース倶楽部アンドさん主催の

Xmasケーキ作りに参加してきましたよ~

大変人気とあって気合の申し込みをしたので

 

 

家族には今年のXmasケーキは予約しないと公言してました

同じテーブルの方達と力をあわせて泡立頑張りました

プロの先生にご指導頂きながらのお菓子作りは初めてでしたので

製菓学校の生徒さんになった気分でした

作る工程はまだまだありましたが・・

出来上がりです

写真では分かりませんが実はショートケーキなんです

1人分~2人分

ちょっと笑っちゃいましたがご愛嬌という事で

小さな箱を大事に持って帰ったマスマスでした

 

いつもありがとうございます

 

■コメント

コメントは投稿されていません。

■コメントを投稿する

名前

タイトル

コメントを入力して下さい。

美女力UP♪

2013/12/22(日)

Winter Beauty Festa 美女力up × 学びの空間のイベントで

食事のマナー講座を担当させて頂きました

お知らせポスターには手作りのお花

さすがです

アットホームな感じで和気藹々で講座は進んで行きました~

帰り際に受講して下さった方が

「彼氏が上手くお箸が持てなのできちんと教えます」

と言って下さいました

嬉しいですよね~

好きな人の為にマナーを学ぶという事も美女力UPにつながりますよね~

彼女はきっと素敵なお嫁さん・立派なママになるでしょうね

 

愛する人の為にマナーを学ぶ事も自分磨きのひとつです

いつもありがとうございます

 

■コメント

コメントは投稿されていません。

■コメントを投稿する

名前

タイトル

コメントを入力して下さい。

知って得する年末年始マナー♪

2013/12/21(土)

パレット(嶺南)に年末年始マナーについて

取材頂きました~

↑ジャン   こちら

年末年始のちょっと困ったな??にお役に立つと嬉しいです

いつもありがとうございます


1月19日におもてなし塾が開催されます!!

詳しくはこちらからご覧ください

https://www.facebook.com/events/1440851496142849/

■コメント

コメントは投稿されていません。

■コメントを投稿する

名前

タイトル

コメントを入力して下さい。

最新の記事



月別アーカイブ


〒919-0544 福井県坂井市坂井町東中野12-6-21
Tel / Fax : 0776-72-3201 E-mail :
copyright 2023 Kotohari Co., Ltd. all rights reserved.
powered by cheltenham software