坂井地区事務職員研究会様の研修でした
終始和気藹々でした
その後はエステ・salon kazu代表加藤和子先生の講座で
お言葉に甘えてしっかり受講させて頂いて
ハンドマッサージを習ってお隣の方にしっかりマッサージして頂きましたよ
いや~気持ち良かった~
指がほっそりして指輪がゆるくなってました
人の手だからできるマッサージ、心も体も本当に癒されました
どんなお仕事も技術は大切ですが私はやはり人(個)
だと思うんですよね
salon kazuさんがどうして人気なのか皆さんもお分かりですよね
今日、私は初めてお会いさせて頂いたのですが惚れましたもん
行きたいな~エステ・salon kazu
頂き物
フルーツの宝石箱や~
凍らせて食べるとこちらマスマス美味しくなるんですよね~
ただ冷凍すると爆発しちゃうから慎重に・・
楽しみ~でも太っちゃう!!
坂井地区事務職員研究会の皆様・加藤先生大変お世話になりました
いつもありがとうございます
某医療機関様で2回目(最後)の接遇研修を終えました
1回目は4月でした
3ヶ月たって久し振りに皆さんとお会いしたのですが
何だろう??貫禄が出て来たというのか・・
自信が出て来たというのか・・
とても良いお顔していました
きっとプライベートはもちろんお仕事も充実しているんだろうなと感じました
さっそくこちらが研修風景↓緊張している様子でしたからアイスブレーキング♪
朝から何をさせるんじゃいって感じでしたが皆さん楽しそうでしたよ
こちらはドアの開閉の練習↓ドアも色んなタイプがありますからね~
帰りには男性から引き戸の場合を教えて下さいと嬉しい質問も頂きました
皆さん、お休みの所お疲れ様でした。ありがとうございました
いつもありがとうございます
コメントは投稿されていません。
今日は以前から決まっていた打ち合わせの日
なのに急遽チラシが必要になり打ち合わせがチラシ作製に変更
しかし
私、PC出来ません・・・情けないですが・・・
ですが
私には強い味方がおりますの~
その御方は、コーチング事業部の林さんhttp://ameblo.jp/coaching884/
彼女は私よりも9歳も年下なのにパパッッとなんでも片付けてしまう強者
その間、私は仕事をしている彼女の前でお喋りしたり、雑誌を見たり
時には偉そうに文句言ってみたり
しかし時間をもて遊んでいる様子を見て彼女は私に仕事を与えてきます
画像を探せ!!と
私のレベルに合わせたお仕事です(笑)彼女の思いやりに答えて一生懸命探しますよ~
お蔭様で今回も可愛いチラシが出来上がりました
私も彼女を見習わないといけないのですが苦手な事はどうしようも無い訳で
つまり苦手な事出来ない事は出来る人得意な人に助けて貰う
他力本願って思われるかもしれないですが
これがベストではないかと最近思うのであります
助けてくれる仲間って大切です
マスマスは誰の何を助けてるの??と聞かれそうですが・・・
まぁまぁ(笑)ん~!!私の出来る事・得意とする事って何だろ??
お願いされた事を一生懸命やる事かな~
あれ??答えになっていない??
この場を借りてコーチング事業部の林さん!!いつも助けてくれてありがとうございます
不束者ですがこれからもよろしくです
てぇへ
いつもありがとうございます
コメントは投稿されていません。
本日はリトリートたくら様で接遇研修をさせて頂きましたよ~
スタッフ様同士の年齢層の差を多少感じつつ皆さんを上手く巻き込めるかどうか不安がありましたが・・
心配ご無用でした
皆さん!!
前向き~
素直~
お蔭様で
私自身とても楽しく研修を進めていく事ができました
研修中、スタッフの方に
「どうしてこのような事が起きると思いますか?」
と質問した所
「私と先生(私)思いが通じていないからです」
と答えられて一同爆笑
けれどこれは笑い事でははなく本当の事
相手に不快感を与えずに自分の思いや考えがうまく伝わる様にする為に
今日の様な接遇やマナーを学ぶわけなんですよね
研修内容全て行動に移す事は大変ですが
何か一つでも行動に移していただけると嬉しいな~
自然いっぱいのリトリートたくら
http://www.r-takura.com/contents/retreat/index.html
これからのシーズン楽しめます
スタッフ皆さんが最高の笑顔で皆様をお待ちしていますよ~
リトリートたくらのスタッフの皆様ありがとうございました
いつもありがとうございます
コメントは投稿されていません。
7月6日(土)にコミュニケーション美人講座を開催しました
コーチング事業部の林美里さんhttp://ameblo.jp/coaching884/とのコラボ企画
美人講座なのでもちろん女性限定
お忙しい中足をはこんで下さった美人女性の方々どうもありがとうございました
内容は
1限目 マナー講座
2限目 コーチング
おまけの3限目はコミュニケーションで大事な事
など・・2時間超~駆け足ですすめて行きました
きっと息切れしている女性がいらっしゃったかも??
セミナーにご参加頂いた美人の方々からお声を頂きましたのでご紹介しますね~
・雰囲気がよかった
・セミナーの内容ポイントが押さえられていた
・コーチングもマナーも学べてよかった
・時間が足りなかった
・実践があってよかった
・知らなかった事を教えてもらえてよかった
・改めて気配りができるきっかけになった
などなど
もちろん反省する事もあり私達も学ばせて頂きました
本当にありがとうございました
楽しかった~ウフッ
いつもありがとうございます
コメントは投稿されていません。
先日、結婚したばかりの友人の家にお邪魔しました
会話もはずんだ所で急に友人が
「あのさ~マナー講師に聞きたいんだけど~(一応私の事ね)最近、自宅に友人を数名呼んだの~
軽い食事はこちらで用意するねって言ったんだけど、全員手土産がなく手ぶらなんだよね~
私、手土産が欲しい訳じゃないんだけど~これってマナーとしてどう思う??」
って聞かれまして・・・
マスマスは・・・開いた口が開いたままでして・・・
皆さんはどう思います??
これはマナー以前の問題かと思います
人を招くというと掃除をしたり何かと気を遣うもの
まして友人は食事の用意までしているのです
例え「手ぶらできてね」と言われても
気持ちを持って行く事は当たり前だと思います
きちんとした菓子折りが用意出来なくてもいいじゃないですか
コンビニのアイスでもいいじゃないですか
気持ちなんですよ!!
相手に気を遣わせてしまう事を心配するなら
集まった皆で食べようって言って渡してもいいし
お花を1輪もってトイレにでも飾ってでもいいし
帰りにさりげなく渡して帰るのも時にはOKではないでしょうか
友人からこの話を聞いた時
本当に驚きました
ましてや若者ではなく私と同じ同世代
大人じゃん
子供をもつ親じゃん
しっかりしてよ!!と熱くなってきたマスマスですが・・・
ちなみに別の友人が我が家に遊びに来る時は決まって午前中から
その時は朝マックを持ってきてくれます
近所のママ友も家にあるスティックコーヒー持参でやってきます
私も同じです
お互い負担をかけず気持ちよく時間を過ごしたいですよね~
親しき仲にも礼儀あり
これです!!
私もそうですが子供達にもしっかり躾けていかないといけないですよね
久し振りにカチーンときたお話しでした
いつもありがとうございます
コメントは投稿されていません。
6月最終は
体がダル重に襲われたり
打ち合わせが重なったり
宿題をやっつけるのに頭をかかえたり
PCは変なのダウンロードして焦ったり
資料作成に悪戦苦闘したり
も~っ!!の1週間でした
といってもまだ資料作成が残っていますが・・
一番苦手なやつ
そう!!
私はPCが苦手
苦手だからかPCからもいつも冷たくあしらわれて仕事が進みません
頑張りすぎると目が冴えてしまって寝不足になっちゃうし
いつになったら??何年たったらこのPCと相思相愛になる日がくるのでしょうか
教えて~誰かわかる人!!(伊藤アナウンサー)
いつもありがとうございます
コメントは投稿されていません。
きたぁ~!!覆面調査の依頼!!ミステリーショッパーとも言われていますよね~
皆さんの職場にはまだ来られていないですか??
来てほしくないですけどね(笑)
なんか最近多いんです。覆面調査のご依頼が・・・
覆面調査とは・・普通のお客様として利用し、普段の店員の素行調査や
清掃状況や、料理の盛り付けや、商品が提供されるまでの時間などなどをチェックします
小姑みたいなやつでしょうか
何といっても大変なのは、チェックリストの記入
気づかれてはいけないのでその場でチェックリストに記入する訳にもいかず
そこで私のちょっとした小芝居をいれてみたりしてます(結構大変なんだぜ!!)
今回のご依頼は女性一人(私一人)で伺うにはとーっても不自然な場所でありまして・・
知り合いの男性にお願いして夫婦演じて伺おうと計画をねっております(もちろん男性の方にもお仕事して頂きますよ~)
食事もあるのですがあくまでもお仕事なので味わう事は出来ないでしょうけど・・(これが一番悲しい)
これもお仕事!!という事を頭に入れて思いっきり楽しんで行って参ります!!
私と覆面調査したいの~ってご希望の方いらっしゃいましたら連絡お待ちしてま~す
ちなみに条件は
★嘘・芝居の上手な人
★男性でしたら私と一緒に居る所を他人にみられても良い方
★見る目のある方・他人に厳しい方
★改善能力のある方
です
なんだか性格悪そう~
いつもありがとうございます
コメントは投稿されていません。
季節の変わり目や温暖の差になかなか体力がついていかない今日
食生活を見直そうと思っていても・・・
ジムに行って体力つけるぞと意気込んでも・・・
はい!!サプリに手を出してしまいました
これからの季節にはずせないビタミンC
と
なんでものマルチビタミン
効果あるのかどうかはわかんないですが
おまじない的な・・・
高価なおまじないだね
青い顔では皆さんの前に立つ事できませんからね~
元気なマスマスを見掛けたらサプリが効いていると思って下さい
いつもありがとうございます
コメントは投稿されていません。
コメントは投稿されていません。