画像は関係ないのですが・・
皆さんは普段自分がどんな仕草をしているか考えた事ありますか?
自分がどんな仕草をしているのか分からない人って多いのではないでしょうか?
私もその一人です!!
友人達とふざけている時以外はそんなにも仕草の事で指摘されたり褒められたりする事はありませんよね~
褒められるなんて事は無いに等しいですが・・
ですが素敵な仕草の人を見掛けると
自分の仕草ってどの様に相手に映っているのだろうと気になります
先日、出掛けた先のジャズライブでのボーカルの女性
とってもお若いのに メンバーを紹介する時の手先や
髪を掻き上げる仕草
お辞儀・・ぜ~んぶがしなやかで女性らしい・・
歌はもちろんですが彼女の仕草に見惚れておりました
彼女にはなれませんが仕草を真似る事は出来るかな・・
自分の仕草素敵に意識してみませんか?
いつもありがとうございます
コメントは投稿されていません。
今年も行って参りました
美山中学校様
こちらの学校の先生はもちろんですが生徒さん達
そして地域の皆さん み~んないい人~なんです
生徒さん とっても素直で可愛い
目がキラキラしてます
そんな美山中学校様で今年度は1年生の皆さんにも
研修させて頂きました
数日後に迎えるインターンシップ良い体験になるといいですね
美山良い所です
いつもありがとうございます
コメントは投稿されていません。
愛宕念仏寺
平成3年に1200人の一般参拝者の手よって彫られた羅漢様
参拝者の方の思いや個性が羅漢様の表情にそれぞれ出ていて
心が和むお寺でした
石庭で有名な龍安寺
私の記憶ではもう少し大きいかと思っていたのですが・・
私が大きくなったのか小さく感じました
石庭の意味は今だ謎らしいですね
見る人の自由な解釈に委ねられている様です
外国の方や修学旅行生が多かったですが
どんな風に見ていたんだろう??気になります
つくばい
禅の格言を謎解きに図案化された無言の悟道とパンフレットには載っていました
深すぎて私にはあまり良く理解が出来ません(笑)
昔の文化に触れるいい季節になりましたね
いつもありがとうございます
コメントは投稿されていません。
今日は県外のある場所で遅めのランチをしました
台風の影響で早めにcloseする事をStaffの方に告げられました
時間を確認するとcloseまで1時間30分
余裕のランチ
ランチにはフレーバーティーが付いてきたのですが
それとは別でstaffの方がオーガニックのレモンが入りまして少し甘めですがレモンティーをどうぞ!!
お時間の制限をしてしまいましたが精一杯のおもてなしをさせて頂きます
と声を掛けて下さいました
感動・・・
しばらくして席を立とうと荷物を整理していると
staffの方が駆け寄って来て
少しお時間頂けますか?お待ち下さいとキッチンの方へ走って行くと
こちら
ロイヤルミルクティーです!!お詫びの気持ちです!!
と笑顔と一緒に置いて行ってくれました
感激です
帰りはドアの外までお見送りして下さって
本当に嬉しく気持ちが良かったです
お客様を不快にさせない気持ち良く過ごせる様に意識した
おもてなしが心に沁みたランチでした
自分なりの心遣いで相手が喜んでくれる そんな嬉しい事はないですよね
いつもありがとうござます
コメントは投稿されていません。