新着情報サービス内容スタッフ紹介ブログお問い合わせ

ブログ

ワークショップ♪

2021/11/10(水)

先日地元のコミュニティセンターで開催されたワークショップに参加してきました

越前カンタケ栽培プランター

 

鹿沼土を入れて 菌床をならべて 菌床の周りを再度鹿沼土で覆うだけの簡単な作業でした←私にピッタリ

 

約1ヶ月後辺りからカンタケが発生する様です

 

その間日陰の薄暗い所で栽培していきます

 

菌床が乾燥しない様に散水しながら可愛がっていこうと思います

 

↑こんな感じで発生するはずです・・

 

※越前カンタケは福井県特産ブランド品の認定をうけたきのこ(ヒラタケ)

寒茸(カンタケ)は名前の通り寒い時期に発生します。

 

無事収穫の時が来たら 天ぷらにしようか・・鍋に入れようか・・バター炒めにしょうか・・と

まだ発生もいていないのに考えてます

 

いつもありがとうございます

 

 

 

 

 

 

■コメント

コメントは投稿されていません。

■コメントを投稿する

名前

タイトル

コメントを入力して下さい。

秋桜♪

2021/10/12(火)

 

近くに咲いてる秋桜が風に揺れています

 

早いですね・・・もう秋

 

秋桜の花ことば

・調和 

・乙女の純真

だそうです

 

秋桜の色別でも花ことばが違うみたいですね

白・・優美・美麗

赤・・乙女の愛情

ピンク・・乙女の純潔

黄・・野生の美しさ

茶・・恋の終わり

 

乙女・・乙女と出てくるので複雑な気持ちにもなりますが

黄色、茶色の花ことばで少しホッとしている私です

 

群生させている秋桜も見事な光景ですね

 

いつもありがとうございます

■コメント

コメントは投稿されていません。

■コメントを投稿する

名前

タイトル

コメントを入力して下さい。

懐かしい♪

2021/7/29(木)

教室・・・懐かしいですね

 

座ってみると机が小さくて・・学生の頃はここに資料集や教科書

ノートに筆記用具を並べていたはず・・

 

狭いスペースによく広げられたな~なんて思いながらここで昼食を頂きました

 

懐かしい教室に今年も伺う事が出来て嬉し恥ずかしです

 

皆さんのな懐かしい思い出はなんですか?

 

いつもありがとうございます

■コメント

コメントは投稿されていません。

■コメントを投稿する

名前

タイトル

コメントを入力して下さい。

美術館へ♪

2021/7/23(金)

美術館に行って来ました(先月ですが)

モネ

ルノアール

 

美術には全く無知で語る事は出来ません

 

けれど美術館に行くのは好きなんです

 

作家さんの見方や捉え方を作品や絵画から感じる事が出来るから

 

私の脳内は先入観や固定観念でガチガチに凝り固まってます

 

この凝った脳内を程よく柔らかくする為には美術館は最高です

 

皆さんのお勧めの美術館はどこですか?

 

いつもありがとうございます

 

 

 

■コメント

コメントは投稿されていません。

■コメントを投稿する

名前

タイトル

コメントを入力して下さい。

楽しい研修♪

2021/6/24(木)

観光観光敦賀キャンペーン隊様の研修でした

 

この様な状況なので参加が難しいキャンペーン隊の方はオンラインで

 

あまりにも画面が大きくて…面白いし とっても楽しそう

いえ…楽しいのです

 

ご本人は最後までこんなに大画面で自分がうつされてるとは

思ってもいなかった様です

 

今年度はお2人がキャンペーン隊

 

今後総勢5名で活躍される予定‼️

 

敦賀の魅力を上手く伝える事が出来るキャンペーン隊の皆さん

 

私がますます敦賀市を好きになってる理由の1つでもあります

 

福井県に来たら敦賀市もお勧めです

 

いつもありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■コメント

コメントは投稿されていません。

■コメントを投稿する

名前

タイトル

コメントを入力して下さい。

魅力いっぱい♪

2021/6/11(金)

東尋坊

 

かずら橋

 

福井に住んでいるのに知らない所がまだまだあります

 

田舎だけどいいなぁ 福井

 

いつもありがとうございます

 

■コメント

コメントは投稿されていません。

■コメントを投稿する

名前

タイトル

コメントを入力して下さい。

お詫び♪

2021/6/11(金)

いつもありがとうございます。

お問合せのお返事が遅くなっております。

誠に申し訳ございません。

今しばらくお待ちくださいませ。

取り急ぎお詫び申し上げます。

 

 6月 ことは理 桝谷真澄

 

■コメント

コメントは投稿されていません。

■コメントを投稿する

名前

タイトル

コメントを入力して下さい。

新入社員研修♪

2021/4/28(水)

昨年はコロナでなくなった研修が今年はなんとか戻りつつあります

けれど限られた人数で後はオンラインでの対応等・・なれない事ばかりで戸惑います

 

私1人では成り立たない研修皆さんに支えて頂きながら行っております

 

新入社員の皆さんと一緒に過ごす時間はとても有意義です

最高に美味しいお弁当を頂く 元気100倍!!

 

素敵なエントランス

こっそり福井を見下ろす事が出来る・・広い会議室

こんな感じで2021年の新入社員研修を実施しております

 

新型コロナウィルスで先行きの見通せない状況で社会人生活をスタートさせ

 

不安でなれない在宅勤務で孤独を感じていらっしゃるかもしれません

 

どの様な厳しい状況下でも前向きにとらえ(ピンチはチャンス)

 

チームワークで難局を楽しく乗り越えて下さい(研修中とても楽しそうでした)

 

各企業の皆様大変お世話になりました ありがとうございました

 

 

いつもありがとうございます

 

■コメント

コメントは投稿されていません。

■コメントを投稿する

名前

タイトル

コメントを入力して下さい。

ピカピカ♪

2021/4/8(木)

靴磨きしてますか?

 

私は磨きって程ではありませんが・・拭いてます 笑

 

磨き専用のクリームも持っていません 使用しなくなった某クリームで拭いております

 

良いのか悪いのかは分かりませんがピカピカになります

 

ピカピカの靴は気持ちがいいです

 

背筋が伸びる感じがしますね

 

それに案外見られているんですよね足元って

 

 

いつもありがとうございます

■コメント

コメントは投稿されていません。

■コメントを投稿する

名前

タイトル

コメントを入力して下さい。

密かな楽しみ♪

2021/4/8(木)

ここでupしていたら密かではなくなるのですが・・

 

最近ちょっとした楽しみがありまして

 

それは

 

お1人様coffee時間

 

子育てが終わってちょっと隙間時間が多く取れる様になった今

 

突如として現れるポッカリと空いた 今から何しよ~って時間

 

(家事をするとか買い物しちゃおうって時間とはまた別もの)

 

どこか行くのに友人に声をかけるのも相手の予定もあるからと躊躇してしまう事も多々あるし

 

かといってコレといった趣味もない私 

 

あれこれ考えた末みつけたのがお1人様coffee時間(何だそれ??)

 

 

1人で勝手気ままに好きな時に好きなタイミングで出かけて1人寂しく(いやいや寂しくない)coffeeを楽しむ

 

これが結構楽しくて

 

贅沢な時間

 

友人からは病んでるの??なんて言われちゃいましたけど

 

楽しんでます 何度も言います楽しんでます

 

何にもせずに もちろん携帯も禁止!(撮影はOK)で時間を過ごすと何だかスッキリしてる事に気づきます

 

知り合いが仕事で行き詰った時は ソロキャンプをすると嫌な事忘れて 良いアイディアが出てくるっ話をしてくれた事を思いだしました

 

こういう事なのかな?

 

お天気が良くて風がなくて気温がちょうどいい時 お1人様coffee時間やってます

 

只今お1人様coffee時間メンバー募集中!!(結局寂しいんじゃないの 笑)

 

皆さんは密かな楽しみってありますか?

 

いつもありがとうございます

 

 

 

 

 

 

■コメント

コメントは投稿されていません。

■コメントを投稿する

名前

タイトル

コメントを入力して下さい。

最新の記事



月別アーカイブ


〒919-0544 福井県坂井市坂井町東中野12-6-21
Tel / Fax : 0776-72-3201 E-mail :
copyright 2023 Kotohari Co., Ltd. all rights reserved.
powered by cheltenham software